1
4、5歳児 ~お泊り保育~
2018年 06月 30日午前中はキッズプラザ大阪へ出かけました。数日前からドキドキワクワク♪朝は雨が心配されましたが、道中降ることなくよかったです。
電車を乗り継いで…到着!科学的なあそびコーナーや生き物観察コーナー、なりきりごっこあそびコーナーと魅力的な空間に目を輝かせていた子どもたち。メインの室内遊具はお城のような建物で、4,5階を何度も行き来しながら思いっきり体を動かして楽しんでいましたよ!
「へびもおるー」他にも大きな水槽に魚や昆虫もいました。






園に帰ったら、全身シャワーをしてお昼寝(-_-)zzz
起きたらおやつを食べて、夕ご飯作り。
宇宙組は 『ニンジンサラダ』 銀河組は 『カレーライス』 担当です!
ちなみに食材は、ごっこあそびの世界の”ぶた”から届いたものなので、おおはりきりでクッキングにとりかっかっていましたよ。


自分たち作ったご飯は格別♪
クラス同士「宇宙さんのにんじんさらだおいしい!」褒め合う姿がかわいいです。
自分達だけこんなに幸せでいいのかな?という事で、、、
野菜をくれたぶたにもお礼にカレーとサラダをおすそ分け!
食べに来てくれるかな?とウキウキ♪
しばらくして見に行くと…なくなってるー!!手紙も届いてるー!!大興奮
そこには「大きなにんじんを探したら、いいものが届くよ!」との事

ぶたは鼻がいいので、くんくん、、、においをかいでいる子も(笑)
ライトをあてながらみんなで大捜索
6本も見つけることができましたが、そんなに大きくはなく…
今度は2階へ!そして太陽の部屋でとっても大きなニンジンを発見♪
プレゼントはニンジンアイス(造花の葉っぱ付き)で、みんな飛び跳ねて大喜び!

あっという間に一日が終わり、シャワーでさっぱりして、就寝の時間。
いつもは宇宙組の部屋で寝ていますが、今日は広いホールで!
場所が変わるだけで大はしゃぎの子どもたちです。
21時には消灯…22時すぎには全員夢の中です(^^)zzz

▲
by hikarinokohoikuen
| 2018-06-30 01:11
|
Comments(0)
虹の会学習会
2018年 06月 23日
▲
by hikarinokohoikuen
| 2018-06-23 09:44
| 障がいのある子と親の会・虹の会
|
Comments(0)
あそぼう会
2018年 06月 23日お誕生会
2018年 06月 07日
▲
by hikarinokohoikuen
| 2018-06-07 17:46
| 太陽の子保育園の様子
|
Comments(0)
お誕生会
2018年 06月 07日
明日、6月8日(金)は、太陽の子保育園の始まり杉の子保育園の
50歳のお誕生日です。おめでとう!!
明日は、お昼はランチで18時~お祝い会をします。
今日は、子ども達皆に、クッキーのプレゼントをお配りしました。
先輩たちのおかげで今の保育園があります。バトンをしっかり受け継いで
いきたいですね。おひさまパンは、給食室手作りです。

50歳のお誕生日です。おめでとう!!
明日は、お昼はランチで18時~お祝い会をします。
今日は、子ども達皆に、クッキーのプレゼントをお配りしました。
先輩たちのおかげで今の保育園があります。バトンをしっかり受け継いで
いきたいですね。おひさまパンは、給食室手作りです。

▲
by hikarinokohoikuen
| 2018-06-07 17:25
| 太陽の子保育園の様子
|
Comments(0)
お誕生会
2018年 06月 07日
明日、6月8日(金)は、太陽の子保育園の始まり杉の子保育園の
50歳のお誕生日です。おめでとう!!
明日は、お昼はランチで18時~お祝い会をします。
今日は、子ども達皆に、クッキーのプレゼントをお配りしました。
先輩たちのおかげで今の保育園があります。バトンをしっかり受け継いで
いきたいですね。おひさまパンは、給食室手作りです。

50歳のお誕生日です。おめでとう!!
明日は、お昼はランチで18時~お祝い会をします。
今日は、子ども達皆に、クッキーのプレゼントをお配りしました。
先輩たちのおかげで今の保育園があります。バトンをしっかり受け継いで
いきたいですね。おひさまパンは、給食室手作りです。

▲
by hikarinokohoikuen
| 2018-06-07 17:25
| 太陽の子保育園の様子
|
Comments(0)
1