保育理念・保育目標
2012年 07月 26日
社会福祉法人杉の子会 太陽の子保育園
保育理念
子どもの権利条約の精神を基本に、 子どもたちが主権者として育つために生きる力を育てる保育をめざします
すべての子どもたちに豊かな保育を実現するために、保育運動を推進していきます。
保護者や地域と連帯して、子どもたちの幸せを作り出していくための取り組みを始めます。
保育目標
1、健康でたくましい子ども
2、ともだちと協力し、ともだちのことを思いやれる子ども
3、自分の要求をはっきり主張する子ども
4、よく見て、よく聞き、よく考える子ども

☆
保育理念
子どもの権利条約の精神を基本に、 子どもたちが主権者として育つために生きる力を育てる保育をめざします
すべての子どもたちに豊かな保育を実現するために、保育運動を推進していきます。
保護者や地域と連帯して、子どもたちの幸せを作り出していくための取り組みを始めます。
保育目標
1、健康でたくましい子ども
2、ともだちと協力し、ともだちのことを思いやれる子ども
3、自分の要求をはっきり主張する子ども
4、よく見て、よく聞き、よく考える子ども

☆
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-26 17:20
| 保育園の概要
|
Comments(0)
出発〜!
2012年 07月 20日終わりの会
2012年 07月 20日


楽しかった海合宿も終わりです
お世話になった「まるいち」のみなさん
毎食、美味しいご飯、いつでも入れるお風呂、たくさんたくさんありがとうございました
お礼に昆虫太極拳を踊って、ぼくら太陽の子を歌いました
「来年の銀河さんもよろしくお願いします」と挨拶する子もいましたよ
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:44
| 太陽の子保育園の様子
グーグー
2012年 07月 20日潜れた!
2012年 07月 20日
だんだん晴れてきて最後の海を満喫してます
怖くてプールでも顔が浸けられなかったり、潜れなかった子たちが
「見てー!潜れた!」
「え!ホンマ!?」
「もっかい行くで〜!」
海と太陽のお守りの力が効いたようです
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:43
| 太陽の子保育園の様子
太陽のお守り
2012年 07月 20日

今日一日、本当に楽しかったね
たくさん泳いだし、スイカ割りもしたし
なんと言っても「太陽のお守り」がとっても嬉しい銀河さん
着けて寝ていい?
いいよ〜!
やったー!
明日も海で泳げますように…
お天気が心配…
お守りあるから大丈夫!
明日は浮き輪なしで泳ぐよ〜
え〜!
お守りあるから大丈夫!
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:43
| 太陽の子保育園の様子
キャンプファイヤー
2012年 07月 20日
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:42
| 太陽の子保育園の様子
犬熊の海
2012年 07月 20日


宝探しのあとに
犬熊海岸に行きました
日が影って、砂浜も暑くなくて気持ちいい〜!
杉の子、けま太陽の子、ひまわりさんも来たよ
宝探しでお守り見つけたって〜
一緒やなぁ〜!
夢中で遊びすぎて、晩ごはんの時間や!
帰るよ〜!
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:42
| 太陽の子保育園の様子
宝探し
2012年 07月 20日




スイカ割りのあとは…
あ!
宝探しや!
グループで探せって!
阿納の太陽さん
どこに隠してんのかな?
ないで、ないで…
あ〜!
あった〜!
太陽の形や〜
何か着いてる〜
太陽のお守りやぁ〜
阿納の太陽さん、ありがとう!
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:41
| 太陽の子保育園の様子
Fwd: スイカ割り
2012年 07月 20日
▲
by hikarinokohoikuen
| 2012-07-20 14:41
| 太陽の子保育園の様子